2016年12月30日金曜日

陽炎の辻 剣豪復活! 面白かった~!!


さっき、陽炎の辻 剣豪復活見ました~。
懐かしかった&面白かった~。

総集編だったから、相当駆け足だったけれども
こんなシーンもあったな、とかいろいろ思い出して
楽しい気持ちでした。

陽炎の辻の影響で、
鰻の白焼き食べたいなと思ったり、
居合習いたいと思ったり、
大分の地を開拓したいなと思ったり(笑)

その他にも、磐根橋って橋が友達の家の近くにあって
通るたびに磐音のことを思い出していました。

とりあえず、鰻の白焼きは食べてみました。
わさびつけて食べると格別においしいですね♪

居合はタイミングが合えば、ずっと習いたいものの一つ。

大分は57号線開通してからでしょうか。

いろんな楽しみとか好きなもの、大切にしたいと思った気持ちは
陽炎の辻とともにあったなあと思います。

ますます1月2日の新作が楽しみでなりません!

大きくなった幸吉君も見れますよね。
たぶんちらっと出てきたの宮戸川だった気がするんだけど。


とにかくどきどきー!!!!




2016年12月22日木曜日

陽炎の辻が復活ですと!?おめでとう!!!


最近メディアを見てないので、今日知ったのですが
陽炎の辻が、2017年1月2日完結編として
帰ってくるとのこと!

うわ~、嬉しすぎる。

今日山本 耕史さんの記事を見て、
ふと、陽炎の辻に関して何か新しい展開がないかな~って
検索したら出てきたよ!!ってことで、偶然から必然を取り出した気持ちです(笑)

聞くと、ドラマから7年ぶりだそうで、
そんなに経っていたのかと若干驚きました。

たぶんその間、ずっと原作のほうを読んでいたから
あまり時間が過ぎた感じがしなかったのかもしれません。

ドラマの3は、佐々木道場がなくなる前のある意味前半戦の
ところで終わっていたので、その続きがドラマでどのように
再現されるのか、楽しみです。

ドラマが終わって、磐音さんとおこんさんはご結婚されましたし
(どちらもうれしいニュースでした)
奈緒さまもテレビでよく見るようになったし、
新妻さんも歌番組で勢いがすごいですし、
いろんなところで皆々様の活躍が見れて
嬉しいな~と思っていたところ、
まさかの再集結!!

ほんとにありがたい限りです。
霧子役の佃井さんも出てほしい!

金兵衛さんや由蔵さんといった深みのある
素晴らしい方々にもあえると思うと幸せです。

柳次郎や武左衛門の絡みも楽しみ。


NHKの佐野さんによると7年後に完結編が作られたドラマは
今までにないそうで、ほんとに素敵なことだなあと思いました。

始まる前からなんですが、
まだまだ続編希望です(笑)
磐音と空也の話、いつまでも待ってます。

とりあえずは来年2017年の1月2日!
その前に、24日土曜日のNHKプレマップ、
12月30日、1月1日の特集ドラマ。

ワクワクします。
あ~楽しみ!

できたらぜひ、ガイドブックの新版も(笑)







2016年8月27日土曜日

夏休みすぺしゃる

久々の更新です。

お盆は親元へ帰っておりました。

お金かかるうえに滞在日数少ないから、いつももっと長い休みが取れればいいのにな
と思ってしまいます。


でも、帰って損はなかった!!

と改めて感じたお盆でした。

会社行って帰って寝て、休みは家でゴロゴロしているような
そんな31歳にとって少なくともいい刺激にはなったみたいです(笑)

まずね、家に入ったら家の空気が新鮮なの。
なんか気が違うの。
一気に気分良くなっちゃった。

これって、私がいつも自分の部屋でドロドロオーラ出しているからかしら(笑)

とにかく素晴らしかった。

そして、部屋のいたるところにこれでもか!!ってほど
甥っ子の写真(笑)
私の両親そんなに孫が可愛いからって写真をべたべた飾りたがるような
可愛い性格はしていないと思うんだが・・・。
まあ、これも新鮮だった。

甥っ子ももはやおばさんの顔を覚えていないだろう(笑)

んで、いっつも楽しみなのが普段食べない、食べられないものを食べること!!
ここはいっつも新鮮な取ってすぐの野菜を食べられるし、たこ焼きを食べられるし、
スイカが食べられるし最高です!!

取れたての野菜は普段食べられないし、たこ焼きとスイカは一人暮らしじゃ
なかなか食べようにもねって感じで。
やっぱり食い気は大事(笑)

そして、朝は散歩がてら野菜の収穫。



収穫しながらこれって、トトロだよ~となんだか感動してしまいました。
久々にやると新鮮なんだよね~。
手がちくちくする~(・∀・)
チクチクするけどたのしー。
もっとちぎりたーい。

・・・みたいな繰り返しでした。


あとは、いろんなところでてっぽうゆりが咲いてて、
それと芙蓉もきれいでした。







とってもきれいな花だけどさ、
1日で枯れちゃうんだね。
知らなかったよ。

次々と花を咲かすからさ、同じ花だと思って気づかなかったよ。
なんとなく不思議な気分になったよ。


短い時間だったけど、楽しい日々でした。

次の夏が楽しみだ~。


2016年7月17日日曜日

ナルトとBUMPのブルーレイ届いた~


待ちに待ってたブルーレイが届きました~。

まずナルトが届いて次いでBUMP。

よし、今週の日曜日はそれらを堪能するぞ~と
思っていたら、
まさかのブルーレイ再生できない罠(笑)

悲しすぎる。ちょっと前までブルーレイ起動できてたのに。

真っ先に66号線聞いてみたかった。



起動方法もパソコンに載ってたけど、
いまいちよくわからなかった。

今度みられるようになるのいつになるんだろう。

とりあえず、ライブCD堪能してみよう。

ガラスのブルース聞きたいな~(・・・あれ?)

2016年6月19日日曜日

地震で起こされる休日・・・


今日は地震の揺れで目が覚めました(笑)
ってか揺れで目を覚ますって何度かあるんだけど。

最近仕事がさらに忙しくなり、残業しない日はない状態に。
そんでも仕事終わんないんだもん。
どんどん増える(笑)

家帰ってご飯食べておやすみなさいの状態です。

今日は、たまった洗濯物洗って片づけるぞ~。
それと施術に行く~!!

月曜日になったらお母さんが梅送ってくれるから、
氷砂糖買って梅シロップ作ってちまちま飲むぞ~。

今日は早く目を覚ましてしまったから、
花咲く旅路の着うたを探して撃沈。

なんかこうたまに、依然聞いていた曲とか、
道歩いて流れていた音楽とか不意に聞きたくなる時があるんだけど、
検索しても案外なかったりするんだよねえ。

聞きたかった曲がなかったのこれで3度目。
しかも全部知名度高い曲。

これはCD買い直せってことなのだろうか(笑)

書いてる間にまた眠気がきたけれど、ご飯作って
お部屋片づけて、夜ははよ寝よう。


2016年6月12日日曜日

熱くなってきました。近況だったりバンプのライブに行ったり。


地震からあともうちょっとで2か月で。
早いような早くないような。

個人的には足しげくいろんなところに通って写真を撮ったのと、
震災後の仕事の多さでなかなかに充実した日々を送っていると思います。

熊本城にもこの間行ってきました。
また、一時的にお参りできた加藤神社にもバスで迂回して行ってきました。

本格的な城の復旧作業が始まる前に見にいけてよかったなあと思います。



↑この写真今年の2月に取りに行った写真がたまたまありまして、



ちょっと撮った位置違うんであれですが、大体同じところ。

いっぱいごろごろ石が転がってましたね。

たくさん撮りすぎて、アップするのがめんどくさいぐらいあるんで(笑)
写真載せませんが、石が落ちて木の根っことかがむき出しになっているのを見て
ラピュタだと思いました(←私の頭の中そんなもん)

加藤神社の境内内だと、すぐ間近まで転がっている石を見ることができました。

話だとあと1回ぐらいは最初の地震から2~3か月以内に大きい地震があるかもしれないとのことで、
多少びくついてはいますが。

地震が起こるたびに部屋全体がずんっ!と音がするから
気が気じゃないです。

青森にいたときに体験した地震でも、
建物そのものがひずむ音なんて聞いたことなかったし!!


今は難なく生活できているけれど、
ひびが入った建物とか斜めになった電柱とか
いつ元通りになるのかよくわからないですよね。


話は変わりまして、5月にバンプのライブ行ってきました。
何もなければ、東日本大震災のチャリティバンド買っていたと
思うのですが、まさか自分が熊本のチャリティバンドを買うことになるとは・・・。

体調面と残業続いた体で、心から存分に楽しめた~というわけでは
ないんですが、一時日常から離れた時間を過ごすことができました。

CDだってテレビ放映だって、リアルタイムで感じられるわけじゃなくって
星の光のようにタイムラグがあるから、
今その瞬間に生で見ることがどれだけ素敵なことか。

ライブでは、ダンデライオンの黄色一面の光がとてもきれいでうるっときました。



↑今回のライブから使われたらしいPIXMOBというバンドです。
これ遠隔操作でしかピカピカ光らないんですが、
遠隔操作がなくても衝撃を与えれば一時光ってくれるので、
これ、ライト代わりに使える!!(笑)と思って、
電池交換して枕元に置いています。

前地震で停電したとき結局ライトを手元に置いていても、
どこに置いてあるかわからなくて。

その間にどんどん揺れがくるし。

これなら腕につけていられるし便利だなあと(笑)

ささやかなお守り。

しかし寿命は短い(笑)



2016年4月21日木曜日

熊本の地震について感じた事

久々の更新になります。

タイムリー?な熊本の地震についてあれこれ書いていこうと思います。

あくまで私の生活面に関してなので各地域では環境生活が異なることにご留意
いただけたらと思います。

まず最初4月14日の九時半ころに初めて大きな地震が起きました。

私個人は1994年12月28日に起きた三陸はるか沖地震(震度6)を
青森県三沢市で体験していましたし、三沢市にいる間に
何度も地震を経験していましたので、すぐに震度5~6あたりは来ているなあと感じました。

と同時に、長崎に住む親せきから青森で地震が起きるたびに
九州はいいぞ、地震なんてほとんど起こらないからなという話を
よく聞いていたので、まさかまたここまでの規模の地震を体験するとは正直思いませんでした。

震度こそ差はないですが、青森の地震より、熊本の地震のほうがより怖く感じました。
青森の地震は地震が来たなと思ったら勢い良く揺れだすのに対し、
熊本の地震は最初っから揺れが大きいのです。
心の準備もないままにいきなりどすんと揺れるのです。

いくら地震を経験しているといっても、これにはかなりビビりました。
しかも、大きい揺れが一回ぽっきりでなく、2,3度くると来た。

結局その日は日付が変わってからも廊下に続くドアを開けっぱなしにして、
玄関のすぐそばで眠りました。


多くの人が、あとは余震だと思って油断していたでしょう。
その次の日の深夜1時半ごろ、さらに大きいのがきました。

この日もすぐに外に出られるように、また周りのものが落ちてこないように
部屋の真ん中近くに座椅子を置いて布団をかぶって寝ていました。

すぐに、昨日の地震より大きいということが瞬時にわかりました。
揺れながら、何かががしゃんと割れる音が悲鳴みたいに聞こえてとても印象に残ったのを覚えています。

このとき、電気もアウトになりました。
すぐそばに置いていたはずの懐中電灯がわからなくて、
結局携帯の明かりを頼りに懐中電灯をさがして、
急いで外に出ました。

あたりはどこもかしこも真っ暗です。
同じアパートの人が続々とでてきました。
そのあとすぐ、また大きく地面が揺れました。

2度揺れたと思います。
2度目の時は車のカギを忘れて、隣の方の車に乗せていただいたのですが、
自分の車がかなりぐらぐら揺れているのを見て何とも言えない気持ちになりました。

そのあと、家に戻って、必要なものをとり車の中で一夜を過ごしました。
とはいっても眠れなくて、ほどんど起きてる状態です。

避難所に行ったほうがいいかと思いましたが、歩いて行けるほど近い距離だったので
そのまま車にいることにしました。

青森に住んでいた私からすれば、九州はある程度の耐震しかしてないだろうという
憶測と、通常ありえないような大きな揺れが何度も来てることで、
とにかく建物が崩壊しないかそれだけが心配でした。

現に近くの避難所では、建物が崩れる可能性があるから、外に出てほしいと指示が
あったそうです。

2度目の地震があった日の朝、この日は土曜日で自宅待機となりました。



空がとてもきれいでした。
不思議な気持ちで空を撮りました。
あんなにすごいことがあったのに、
空は全然変わらない。

自宅待機の日は、まだ余震も結構あって揺れていたので、
車の中で過ごしていました。
いつもはあっという間に過ぎていく時間が遅くて遅くてたまらない。
何かしたいと思っても、何も手につかない状態。

それから次の日も車の中に泊まって、そのあとは部屋で寝ることにしました。

ガスも止まって、水も断水したり、出てきても濁っていたり。

1週間経ちましたが、まともにお風呂も入れなく水風呂です。

まだ、部屋の中に入れる分ましだなと思います。


いっぱいいっぱいまだまだ書きたいこととか伝えたいことがあるのだけど、
疲れてきたのでこれぐらいにしとこうかなと思います。

連日の地震で最初の頃は何ともなかったところも
電柱がだんだん斜めになってきたりとか、崩れてきたりとかしているところも
たくさんあります。

とにかく用心してほしいと思います。


あと、各地から心配して声をかけてきてくれるみんなにありがとう。

何かせずにはいられないって思う人もいるだろうけど、
そんな時こそみんながそれぞれの生活をしっかりこなしているだけで、
それが一番の励ましになると思ってます。

たんたんと生活するよ。
ひとまずはね。

2016年3月18日金曜日

EOS8000Dが届きました!

かれこれ、5年ぐらい前からカメラ買い替えたいって
言ってましたが(笑)、先日やっと念願のカメラを購入しました~!!

さて、これから、いろいろとるぞって話なんですが、
実は首と肩を痛めまして、今あんまり重いもの持てない(笑)

ってかですね、8000D店ではそう思わなかったけど、
家でまじまじと見るとごつい(笑)

ごついっていうか、男性向けなのかな。
まあ、レンズキット長いからそういうのもあるだろうし。

いろいろ書きましたけど、まあ嬉しいってことです。
先日も、こぶしの花がきれいに咲いているのを見て、
ずっと撮りたいって思ってましたんで。




マクロレンズも一緒に買う予定でしたが、治療費等でとんでいったので
またこつこつ貯めようと思います。

たぶん8000Dに慣れるまでマクロ自体まだ使わないと思うし。

2016年2月14日日曜日

BUMP OF CHICKENのSONGS第2ラウンド


先ほど、SONGS見てみました。

今回は4曲で、HELLO WORLDとバタフライはほぼ初聞き。

最初に、いつも収録しているスタジオの話で、
直井さんと藤原さんの掛け合いの件が面白かったです。

直井さん:ザ・エッジと同じ・・・
藤原さん:ジ・エッジね。
直井さん:いや、日本人だからさ・・・

みたいな感じのこといっててクスってきました。
ギターの種類みたいですね。

HELLO WORLDは
なんというか、歌詞を聞くとやっぱりバンプの歌詞だね
って感じがしました。
何が、ってうまく言えないんですけど。
見てる部分がね。


車輪の唄はレムを作った後にできたそう。
レムが暗い歌だから、反対にじゃかじゃか鳴らしてたらそれが
いいメロディーだと思ったらしいです。

暗いものがあれば、その反対も自然と生まれてくるんですね。

レムはたぶんバンプの歌の中で一番好きでない歌(笑)なんですが、
というかあんまり好きじゃないのはこの歌ぐらいなんですが、
だからこそ、そのあと車輪の唄ができたというのを聞いて感慨深いなと思いました。

車輪の唄を歌のときは灯りがあたり一面にあって綺麗でした。
藤原さんの声がきらきらしてる感じに聞こえたのがとても印象的でした。
なんかさらにパワーを増してました(笑)
とっても好きな声でした。

スーパーノヴァは直井さん、増川さん、升さんのコーラスが
綺麗にハモってて生で聞いてみたいと思いました。
ボーナストラックのひどく外した歌声がまるで嘘のようだ(笑)

スーパーノヴァのところで、歌詞をあてはめられないからラララにしている
ってあって、素直になるほどと思いました。

white noteもらららそれ以外特にないって歌ってるもんね。

バタフライは、ハローワールドと同じく、
聞けば、ああやっぱりバンプの歌詞だねって思います。
勇気づけられるんですよね。
ってことは今ふっと思ったけど、
日頃自分が悩んでいることとかが、
歌詞をたどることで、別のかたちで再確認されて
自分の立ち位置とかが計れているのかなとか思います。

自分はこんな風に感じていたんだねとか、
そんなものをかみしめられるというか。

とてもいいひと時でした。


あと、アルバムの話をちょこっと。
CDの隠しトラックだけ一番最初に聞きました(笑)
なんかね、してやられました。
最初のメロディーラインなんかかなり好きですね。
なぜこれを隠しに使っちゃったのとおもうぐらいいいメロディー。
歌は、途中で藤原さんの真面目に入る歌声でそれが
何とも言えず笑えてきます。

やっぱ隠しトラックはやめられないね~。

DVDの方は太陽が入っているのが楽しみです。
太陽も暗い歌だけど、すごい共感できてしまった歌。

あと今度もしライブで聞いてみたいとしたら、
やっぱり飴玉の唄、ANGEL FALL、
友達の影響で好きになった66号線、
fire sign、ギルド、please forgive
あたり聞いてみたいですね~。




2016年2月12日金曜日

バードっ!!


昨日かな、おとといかな、
会社でタオル洗濯しに行ったら、
雲の影が鳥が羽ばたいている感じで
面白かったので、ケータイで写真撮ってみました。





2016年2月10日水曜日

あともう一つのターニングポイント


先日の、化繊事件に加えてもう一つ
ターニングポイントがあったんで、
のせておこうと思います。

こちらはカウンセリングのことです。

カウンセリングを受ける2,3日前に
人から言われることについて
かちんとくることがありまして。

ま、もともと、たいていの人の言葉はぱーんと
はねつけてしまう性分ではあるのですが(笑)
態度におおっぴらに出せないだけで。

実は、この人から何かを言われて
かちんってくること、
結構小さいころからあったように思います。

なんたって、誰かと同じことをやったとして
絶対注意されるのは自分だけってことがほとんどで、
それが腹立たしかったりなんだったり。
しかも、どう考えったって自分が悪いことをしてない状況で。

まあ、そういった感じで、なにかといちゃもんつけてくる
一部の大人や年上の人が嫌いだったわけです。あくまで一部の人ね。
素敵だなと思う大人の人もたくさんいました。


今回の話は、会社でのお茶くみの話です。
お昼15分ぐらい前にやかんを沸かし始めるんですが、
その時、同僚に仕事を頼まれて、別の業者さんに電話かけたりしてて、
火をつけにいけなかったんですよね。

んで、お昼になったら、ある人が「今日火をつけてなかったね、
つけなきゃいけないじゃん」って私にいってきて、
態度的な感じでいくと
「なんであなたが火をつけてないのよ」とちょっと非難するような感じに受け取れる。

で、すかさず、「すみません、今日忙しくて・・・「こっちも忙しいの!」」
って人が喋ってるの断ち切ってかぶせてくるから、
これで、かちんってきて、いらっとなってしまいました(笑)
その後も、コーヒーが入っているカップはスポンジでこする前に
お湯でゆすいでよと、こちらも上述したような雰囲気で。

ちなみに火をつけるのは、手が空いてる人がするんで、特に当番制と
決まっているわけでなく。

この話を先生に話したら、
「とてもいい話だったね」っとにこっとされました(笑)
まさに、今私が抱えている問題点を
はっきり解説できるいい例だったみたいです。

まあ、その前にもっと簡単な例の話を出されてたんですが、
話をうまく再現できる気がしないので割愛します。

で話を進めると、ここで私が感じたいらっとした怒りの感情は
2次感情というらしいです。

2次感情というからにはそのまえに1次感情というものがあるそうで。

ここで、私がいらっとしたことの裏側を見てみると、
まず、私は私なりに精いっぱいできる事をしていると思っているのに
それを否定された気分になった、また、コーヒーが入っている
カップをお湯でゆすいでよ、と言われたときもその通りしているのに
ちゃんと見られていない感じがしたっていうのがあります。

こんな時に、感じているのが「がっかりした」とか「悲しい」って
いう感情。
こういう、がっかりしたとか悲しいなってのが1次感情なんだそうです。

じゃあなんで、1次感情があるのに2次感情にはしるのかというと、
1次感情感情を避けるため、あるいは1次感情を出せない環境で育った
ってのがあげられるそうです。

がっかりしたくないなあ、悲しいのは嫌だなあってそれを避けようとすると
2次感情の怒りに変わるそうです。もしくは怖いという感情を作る。
あとは、そうせざるをえない環境で育ってそれがくせになったか。

私にはどちらも当てはまるかなと思いました。
今の状況から行くと、人前が怖いのって、
がっかりしたくないから避けているのかもしれませんし。

環境という面でも、小さいころのことを思い出しました。
家に泣いて帰ったことがあるんですが、それを見た父に頬をたたかれて
さらに大泣きしたって記憶。

これってもしかしたら、悲しくて泣いてたけれども
悲しんじゃいけないんだって思うようになったきっかけになったかもしれません。

この話を聞いたとき、とにかく目からうろこ状態でした。

今まで、小さいころから何か言われるたびにいらっときていましたが、
もう、今このタイミングでいい加減、この課題をクリアしなさいよって
いわれているようにも感じました。
いい歳だもんね。
なんだかんだこの問題を30年ぐらいひきずっている
ってことでしょう?

それに、これから訓練を積んでいけばもう気にしなくてもいいんだっていう
嬉しさ!!

会社入ってから毎日毎日生きた心地がしなかったけど、
(アガスティアの葉をあけたときに、「内」にも「外」にも問題があるでしょう
って言われたとき、苦笑いしか出てこなかった、
会社の人にそんなこと話せないし)

ここまで、精神的にずたぼろにならなかったら
カウンセリングも行ってなかっただろうし、
矢山医院さんにもいくことがなかったかもしれない。

今思うとやっぱりターニングポイント。

今は、もっと自分のこと大切にしたいと思うようになってきた。
これから、どんなふうにさらによくなっていくのか楽しみです。

2016年2月8日月曜日

病院で診察後、着られる服がなくなりました。


今日は変なタイトルですが、それほど驚きなことがあったので、
ちょっとご報告させていただきます。


前置きすると私は、
今の会社に入ったあたりから人前で極度に緊張するようになったのですが、
その原因がわからず、いつも苦しさを感じていました。

普通に食材買いにスーパーに行くのもきつくてきつくてたまらない
そんな感じでした。

よく遊んでいた友達や親の前でもそのような症状が起きていて、
週一ぐらいで楽しんでいた外食とかも一気にできなくなりました。

今まで当たり前にできていたことができなくなって、
人と一緒にいることが苦痛に感じて、
でも誰に相談したらいいかわからなくて、
休日はずっと家の中で過ごすことが多かったです。

会社でも相当ひどかったと思う。
挨拶するのも怖く感じてたし、
とにかく緊張したらどうしようって思って、
かなりどっかんどっかん症状きてましたから。

とにかく、対処療法的なものはしたくなかったから、
先生に会うのも怖いけど、なんとかカウンセリングもいきはじめて。

去年の五月にはアガスティアの葉もあけて。

ほんの少し、慣れたかなと思いつつも、
年末とかも結構きつくてどうしたもんかなと思っていたところ。

お正月に熊本に来てくれていた母が、
ここの病院行ってみたら?とすすめてくれた病院がありました。

それが佐賀の矢山医院さん。

母の様子から、ただの病院じゃないということは
なんとなくわかりましたが、
私のような症状でも改善に至る道があるのかなと
半信半疑でした。

なぜならば、私の症状は精神的なものだと思っていたから。

普通の病院なら、ストレスですね~だとか、
特に異状ありませんと診断されて
薬出されておしまいだと思うんですよ。たぶん。

それに、目に見えてどこかが悪いとかじゃないと、
病院に行くのはどうなのかな、という思いもありまして。

まあ、ちょっと母に背中を押された感じで、
受診に行ってみようという気持ちになりました。

んで、1月末に診察してもらったんですが、
「行ってみて本当によかった!!」
この言葉しかありませんでした。

いや、まだ1回しか言ってないんですが、
その時先生から指摘されたことがきっかけで、
あることがとっても楽になりました。

今はそれがとにかく嬉しい。


なんだと思いますか?

それは、ずばり呼吸です。

私は、ずっと呼吸が苦しいなと思っていて、
それが精神的要因からくるものだとばかり思っていました。
それと、長いことそのような状態だったから、
もっと深い呼吸が普通はできるということに
気づけなかったのです。


そしてそして、その呼吸がうまくできなくなっていた原因はというと
ここが、タイトルに繋がっていきます(笑)

そう、服が呼吸の妨げになっていました。
病院でそれを指摘されて、実際に服を脱いでから呼吸をしたあと、
服を着て呼吸をしたときの呼吸のしづらさにただただ驚いてしまいました。

その時の私の来ていた服は肌着にインナーのヒートテックその上から
タートルネックのヒートテック。

これが何を意味するか分かりますか?

ちなみに、ヒートテックの素材を今1枚テキトーにひっぱってみてみますと
アクリル39%
ポリエステル33%
レーヨン20%
ポリウレタン8%
でした。

全部化学繊維から作られているんですよね。

どうも、この化学繊維が曲者だったらしく、
先生からアドバイスをもらった通り、
自然の繊維である綿をきたら、
かなり呼吸が楽になりました。

加えて、会社の制服。
制服は当たり前のように化繊。
中に来ているブラウスも化繊。
寒さ対策の上着も半分化繊。
タイツも化繊(笑)

それ考えたら化繊だらけじゃんと思って
ブラウスはすぐに綿100%を買い換えました。
上着を着ている間は制服も見えないので、
思い切って制服も着ないようにしています。

目に見えて呼吸が楽になりました。

私服も、化繊のものは着ないで、
綿とかウールを着ようと思い、
タンスを整理し始めましたが、
あまりにも化繊が多いので
途中で断念してしまいした。

気がむいたら、作業再開しようと思いますが。

服の成分なんて気にしたことなかったから、
本当に驚きしかありませんでした。

私の状態をぱっと見抜いた矢山先生もすごいとしか言いようがないです。

そして、前よりも深く呼吸できることがとてもうれしくて
ありがたいことだなあと思います。

とりあえず、切れる服が5%ぐらいしかないので、
ぼちぼち服探しもしないといけません(笑)

また、これから診察をうけていくなかで
体調がどのようによくなっていくのかも
大変楽しみです。



2016年1月22日金曜日

カメラの話


今度買うカメラの本体は8000Dに決まったので、
今Y君の助言をうけつつ、マクロレンズ選びに時間をかけています。

そもそも、最初はEOS KISS X7iを買おうとして、
その後、X8iが出たからそっちにしよう、と思ったら
X8iはEF-S18-135 IS STMのレンズキットがない。

じゃあ、思い切って8000Dを買ってみようかって
ところが本体購入予定物決定の流れ(笑)

X8iでEF-S18-135 IS STMのレンズキットが出ていたら、
まず間違いなくX8i購入予定だったと思います。

なぜかっていうと今使ってるE-300と撮影モードの配置が一緒だから。

8000Dは撮影モードが左側。
何年間も右手で調節してたから、慣れるまで戸惑うかもしれませんね。

ちなみダブルズームキットは論外でした。
つけかえるのめんどくさい(笑)

んで、マクロレンズはずっと昔からのあこがれだったので、
新しくカメラ買いかえる時は絶対マクロレンズも買おうと思っていました。

いちばんとりたかったのはやはり花で、持っているカメラでボケるぎりぎりまで
近づけて撮影しても、思った通りにとれないもどかしさがずっとありまして。

本体にくっついてくるレンズキットでも、今使っているカメラよりはずっと
いい画がとれることは間違いないのですが、この際新しいものに触れるのも
ありだな~と思いまして。

にしても、カメラのあれこれに疎い私のこと、
Y君の助言が無かったら、ぜんぜんわけわからない事ばっかりで、
レンズ選びに難航してたと思います。本当にありがたい!

まだ、おすすめされたレンズの詳細も見てないので、
選ぶのはこれからなんですが。

レンズ選びが楽しみです♪

あとは、数年前から言ってる天体写真にチャレンジかな(笑)

前の会社で広報作ってる時なんかは、集合写真とるときとかわくわくしましたね。
半仕事みたいな感じで、人や動物をとるのも面白いかもしれないです。

それと、今カメラのことを調べている関係で、
E300が青色の発色がきれいなコダックブルー搭載機ということも知りました。
空の写真を撮ることが多かった私にぴったりのカメラだったみたいです(笑)
最初にもらったカメラと交換する形でこのカメラをもらったけれど、
ラッキーだったなと思いました。





2016年1月16日土曜日

勢いは大事だね。


この間、母がいる連休の最後に、どこか連れて行ってあげたいなって思って、
最初は道の駅にしようかと思ったのですが、
たまにご飯御馳走になってる知り合いの方に「幣立神宮」いいよ
って言われたの思い出して、
ネットで地図を見る事2,3分。

10時近い遅いけど行くだけ言ってみよう!と
その次の日会社にもかかわらず車飛ばして山都町方面に行ってきました。

幸い、前に五ヶ瀬に行ってるから、全然大変じゃありませんでした。

逆に拍子抜けして、せっかくここまできたんだからと、
結局
幣立神宮→高千穂神社→五ヶ瀬ワイナリーに行ってきました。

まずは幣立神宮へ。
かなりのパワースポットらしいですが、自分としては普通の
神社だなと思いました(笑)
階段登っても息がきれなかったので嬉しかった。
だいぶ貧血よくなってきてるのかな。

神社は高千穂神社の雰囲気がとても好きでした。
かなり私好みでした。
なんというか、参道の大きな樹がとても生き生きしてて。

時間あれば高千穂峡散策にも行ってみたいですね。
高千穂神社には翡翠の勾玉が売ってあって、
勾玉に興味はないけど、翡翠は手元にないから欲しい(笑)と
思いまして、自分一人で買うのもなんだかなと思って、
母とお揃で買ってみました。


五ヶ瀬ワイナリーはとにかくいつ行っても景色が素晴らしい!
ほんと穴場だなと思います。



2016年1月3日日曜日

あけましておめでとうございます。


3日目にしてあけましておめでとうございます(笑)
今年もよろしくお願いします。

家では相当ナマケモノなので、
年賀状も家の掃除も年越しちゃったりなんだったり。


あとは部屋をいろいろ片づけて、ついでに
昨日ガラケーからスマホにかえました。

まだまだガラケーでよかったんですけど、
電源の接続不良で使ってたやつが充電できなくなってしまったので。


それと、お店でガジュマルを買いました。
ずっと仕事場に小さいガジュマルを置きたいなと思っていたので、
買ったガジュマルは家に置いて、挿し木分を仕事場へ。
根っこがくねくねしてて面白いです。


1月にはEOS8000Dも購入予定でいたんですけど、
諸事情で3月以降に買うことにしました。
マクロレンズセットで買います。


今年は、写真撮りと、お花生けるのと、旅行と
今まで好きでやってきたものをもっとたくさんしていきたいと思います。

写真は、コンテスト入賞目指してみるとか、
お花は、1週間に一度は生けることにして
旅行は旅行といってもドライブしながら、
海見たり美しい景色見て回ったり。


いつもと変わらないことだけど、それを大事にしていきたいと思います。

さて、写真ですが、以前のせそびれた季節外れの写真を(笑)



これもだいぶ終りの時期だったんで、色あせていますが、
初めて見たときは感動しました。丸っこくて可愛いです。




同じくヒゴタイ公園内にて。
ここはとても景色が良くて、ウォーキングにぴったりでした。



アドセンス